人の土俵で褌を取る

気になったニュースの備忘録+α

2012-02-01から1ヶ月間の記事一覧

イトカワ

極微の宇宙塵衝突?イトカワの微粒子に多数の穴 イトカワ微粒子の表面に多数見つかった穴の一つ。小さな宇宙塵が高速で衝突したとみられる=米科学アカデミー紀要提供イトカワ微粒子の表面に多数見つかった穴の一つ。小さな宇宙塵が高速で衝突したとみられる…

大塩平八郎

1837年2月19日大塩平八郎、決起する 揺らぐ?「救民の義挙」説 長く大阪で暮らしたこともあって、大塩平八郎(1793〜1837年)という人物は「困窮した庶民を救うため、立ち上がった義人」とばかり思い込んでいた。ところが最近、そんなイメージが揺らいでいる…

3億年前の森

3億年前、森の様子は中国北部、25メートルの植物も 図:研究チームが作成した、内モンゴル自治区で約3億年前に生い茂っていた森の復元図=米科学アカデミー紀要から、RenYugaoさん作画拡大研究チームが作成した、内モンゴル自治区で約3億年前に生い茂ってい…

奇跡の一本松

「奇跡の一本松」防腐加工で現地に残す財団法人提案 生存が絶望的になっている岩手県陸前高田市の「奇跡の一本松」。防腐加工を施し、震災を語り継ぐモニュメントになる可能性が浮上している(古厩正樹撮影)東日本大震災の津波に耐えながら、根が腐り生存が…

名港2水門

名港2水門、大地震時に津波防げぬ可能性 東海、東南海地震などの大地震が起きると、名古屋港の水門が津波に耐えられない可能性がある。名古屋港管理組合が23日、東日本大震災を機に取り組んだ独自の調査結果を発表した。 組合が管理する名古屋市港区の中川運…

「2050年宇宙の旅」はエレベーターで

子供の頃少年雑誌の一般家庭でコンピューターが使われ、壁掛けテレビがあり人間型ロボットがいるSF的な挿絵を見て「それはできないだろう、ブラウン管の電子銃から距離がいるし・・」と思っていた。それが何でもなく出来てしまった。しかも安価に。インター…

スガワラビランジ

3万年前のナデシコ咲いた ロシアの永久凍土で化石発掘 写真:3万年前の氷河期から現代によみがえったナデシコ科の花=米科学アカデミー紀要提供3万年前の氷河期に自生していたナデシコ科の花を咲かせることに、ロシアのチームが成功した。シベリアの永久凍土…

ヒトが「冬眠」?

スウェーデンで雪に埋もれた車から2カ月ぶり男性救出「雪食べ耐えた」 スウェーデン北部ウーメオ近くの林道で、雪に埋もれた車の中に食料なしで約2カ月間いたという男性(45)が救出された。ロイター通信が18日、地元紙の報道として伝えた。 人間は通常、水…

パンク無縁!

100%リサイクルの空気不要タイヤ ブリヂストンが東京モーターショーで発表した空気不要のタイヤを装備した電動カート ブリヂストンが開発した空気無しタイヤを説明する中央研究所研究第4部の阿部明彦課長ブリヂストンが開発した空気不要のタイヤが注目を集…

新種カメレオン発見

小さすぎ!新種カメレオン発見…体長3cm未満 指に乗った新種カメレオンの子供=プロスワン提供【ワシントン=山田哲朗】アフリカ南東沖の島国マダガスカルの森で世界最小のカメレオンが見つかった。 独研究機関「ミュンヘン州立動物学コレクション」が15日、…

火の鳥

ちょうど一年前の今日、火の鳥が生れ飛び立った。 Sun Plasma, Feb. 13, 2011

参院廃止

二院制はわが国の政治には高級すぎる ドイツの物理学者レントゲンが発見し、「未知のもの」という意味で命名したのが、健康診断でもお世話になる「X(エックス)線」である ほかにも、例えば、米国などで人気の音楽オーディション番組の名は『Xファクター…

メタンハイドレート掘削

メタンハイドレート掘削へ12日出港渥美半島沖へ メタンハイドレートの採掘試験に使われる地球深部探査船「ちきゅう」=静岡市の清水港拡新しい天然ガスとして注目されるメタンハイドレートを世界で初めて海洋で試掘するため、静岡市の清水港に寄港した地球深…

桜島噴火

Ustream 桜島火口 桜島爆発200回 昨年を大幅に上回るペース 鹿児島市・桜島の今年の爆発的噴火回数が7日、200回に達した。200回目は午後4時30分、昭和火口で起こり、噴煙は火口から700メートルまで上がった。 観測史上最多の996回を記録した昨年は3月1日に20…

オーロラ

イーストコーストとオーロラ Panorama of the East Coast This Jan. 29 panorama of much of the East Coast, photographed by one of the Expedition 30 crew members aboard the International Space Station, provides a look generally northeastward: P…

田中直紀防衛相

中日新聞朝刊2012年2月7日 これ野田総理が田中防衛相に一服盛ったのかと思ったw 「コーヒーはクセの精神」田中防衛相、行方不明問題で?な釈明 田中直紀防衛相は6日の参院予算委員会で、先月31日の参院予算委の最中に風邪薬を飲むために無断で離席し、議…

南極の氷の下4キロに眠る湖、ロシアが掘削して到達

図:ボストーク湖掘削のイメージ拡大ボストーク湖掘削のイメージ南極の氷の下約4キロに眠るボストーク湖の調査のため、氷を掘り進めてきたロシアの研究チームのドリルが湖の表面に達した。AFP通信が6日、伝えた。湖の水は100万年前から今の状態を保っている…

手塚治虫

手塚治虫14歳天才の原点プロとして最初の1枚、復刻 手塚治虫が14歳のとき、初めてペンとインクを使って描いた一コマ。自身で作った小冊子の扉絵に使われている 手塚治虫が14歳のときに作った漫画冊子の最初に掲載された4コマ漫画 昭和37年、34歳の手塚治虫。…

一把一絡げ (いっぱひとからげ)

40歳になるまで『一把一絡げ』と言っていた。多分、親が使っていた言葉をそのまま使っていたのだろう。ある時家内にそれ『十把一絡げ』の間違いではないかと言われた。そう言われるとそうだ、意味が通らない。いや待て他に意味があるのかもしれないと思い気…

大阪市長 橋下徹

Twitter橋下徹 沖縄防衛局長の政治的中立性が問題となっている。法に違反するかどうかは僕がコメントする立場にはない。しかし沖縄防衛局長の振る舞いがダメだと言うなら、大阪市役所の市長選での振る舞いを検証してたらいい。沖縄防衛局長の振る舞いはニュ…

アマゾン源流の先住民

「謎の部族」保護か非接触か文明と隔絶、アマゾン源流の先住民撮影 2011年11月16日、南米ペルーのアマゾン川源流域で、スペイン人考古学者が撮影した先住民マシコ・ピロの人たち。民間団体サバイバル・インターナショナルが今年1月31日に公開した(ロイター…

厳寒なのにソメイヨシノ開花

名古屋の官庁街 列島各地に強い寒気が入り込み、厳しい寒さとなった3日までに、名古屋市中区三の丸で、桜(ソメイヨシノ)が花を咲かせ、道行く人たちを驚かせている。 官公庁が多く集まる地域で、1日から降り積もった雪が残る中、高さ約2メートルの桜の木に…

大雪

局地的な大雪 original画像

大雪

大雪 局地的な大雪