人の土俵で褌を取る

気になったニュースの備忘録+α

太陽系外で2惑星重なり

太陽系外で2惑星「重なり」観測東大など研究チーム

http://www45.atwiki.jp/jippensha/?cmd=upload&act=open&page=%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B005&file=99_%E5%A4%AA%E9%99%BD%E7%B3%BB%E5%A4%96%E3%81%A72%E6%83%91%E6%98%9F.jpg
図:太陽系外惑星の「食」のイメージ拡大太陽系外惑星の「食」のイメージ
【田中誠士】太陽以外の恒星をまわる二つの惑星が重なることを、東京大や国立天文台、東京工業大の研究チームが13日、米ハワイにあるすばる望遠鏡で観測した、と発表した。同大によると、「確認したのは、世界で初めて」という。米天文誌アストロフィジカルジャーナルレターズに掲載された。
太陽系外の惑星の候補は米航空宇宙局のケプラー宇宙望遠鏡が宇宙から観測できる恒星の光の変化で、これまでに2千個以上見つかっている。研究チームは地球から約2千光年離れた太陽の1.4倍の大きさの恒星に注目。恒星には短い周期で公転する四つの惑星があり、そのうち二つが恒星の前を通過するときに重なることを発見した。
研究チームによると、惑星の重なりは2010年1月15日午前に起こり、9時11分に二つの惑星が最も大きく重なり、約2時間重なった。次回は26年4月1日に見られるという。
朝日新聞デジタル- 2012年11月15日

    • -