人の土俵で褌を取る

気になったニュースの備忘録+α

東日本大震災 の検索結果:

濃尾地震 石碑

…76/76734/01.pdf ちなみに名古屋を襲った津波の記録は嘉永7年(1854)安政東海・南海地震のこれしか見当たらない。 『沿岸部を襲った津波は、堀川を逆流して尾頭橋あたりまで達し、堤防を越えて堀川以西一帯に浸水しています。』現在の港区、七里の渡し以南の熱田区は海、または干潟だったから『津波の被害』という意味では無かったということになるのか。 伊勢湾台風時の高潮、庄内川堤防決壊。3.11東日本大震災の津波、近年の台風や線状降水帯による豪雨で目にする語彙が『堤防』。 -

ピアノ曲 Yuko Takamatsu

高松康雄さん 2011年から高松さんは毎週地元の海に潜り、遺体の捜索を続けています。彼女の最後の願いをかなえて、一緒に帰宅できるよう。<東日本大震災>妻よ 海で捜し続ける女川・高松さん 仏作曲家が感銘 曲贈る https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201906/20190608_13017.html archives http://archive.is/FTbzzピアノ曲「Yuko Takamatsu」 -

堺屋太一

…の低下について「人生を安全第一と考え、独創と挑戦を回避していないか」と嘆き、特に中央官僚には「『内』の評判ばかり気にしている」と気をもんでいた ▼東日本大震災後の日本を幕末、第二次世界大戦後に続く「第三の敗戦」にあると見ていた。敗戦から立ち上がるヒントをもっと教えていただきたかった。 中日春秋 中日新聞 2019年2月11日 http://www.chunichi.co.jp/article/column/syunju/CK2019021102000106.html << -

東日本大震災から7年

…<鳥帰る>のころに、東日本大震災の三月十一日がめぐってくる。今年で七年である。<三月十日も十一日も鳥帰る>。二月に亡くなった俳人、金子兜太さんの当時の句を引く ▼どう解釈してもかまわないのが俳句の良さとおもしろさだが、この句に込められているのはおそらく、鳥の渡りという不変の自然と対比した人間のちっぽけさだろう ▼平穏無事だった「前日」も、大勢の命を奪った「あの日」も、鳥たちは変わりなく飛んでいく。ひょっとして三月十日とは一九四五(昭和二十)年の東京大空襲のことかもしれぬが、そ…

「ディアナチュラスタイル ビタミンB群」 自主回収

…るもんだ。 3・11東日本大震災後の放射能被曝許容量が諸外国ではこんな大きな数値まで認めていると例を出し、日本の基準は厳しすぎるから許容範囲の数値を上げると後出しジャンケンしてきた。 そもそも、「日本の基準は厳しすぎる」って、その基準値は誰が言い出したのよ。 - ちなみに、ビタミンCとBを昼各一錠と夜の風呂後にビタミンC一錠を飲んでいる。 関連ブログ 電球形LED球が切れた - 人の土俵で褌を取る トップバリュ塩ラーメン - 人の土俵で褌を取る『「ディアナチュラスタイル ビタ…

日本国憲法

…人数は以下の通り。 東日本大震災 2011年日本 2015年7月10日現在、死者は15,892人、重軽傷者は6,152人、警察に届出があった行方不明者は2,574人 東日本大震災 - Wikipedia 阪神・淡路大震災 1995年日本 死者 : 6,434名、行方不明者 : 3名、負傷者 : 43,792名 阪神・淡路大震災 - Wikipedia 伊勢湾台風 1959年日本 死者4,697人・行方不明者401人 伊勢湾台風 - Wikipedia ハリケーン・カトリーナ …

事実は小説よりも奇なり

…を大きく書き換えた。東日本大震災と福島第一原発の事故は、世界史を変えうる事件だと考えてのことだった ▼<原子力が世界を救うという考えは、果たして正しかったのだろうか。このような大惨事に直面して、原子力発電を推進しようとする政党など、日本にあるだろうか。これほど地震が多い国で、原発が安全だと信じる人がまだ残っているだろうか> ▼この災禍を経験した日本こそは脱原発と脱化石燃料の両立という難題に取り組み、エネルギー産業の未来図を指し示しうるのではないか。そういう期待感をロイド氏は持…

坂茂さん

…ml この人の建物は東日本大震災の時に初めて見て驚いた。 つい最近もどこかの教会を手がけたと記憶にある。日本の家屋は「紙の家」と言われ馬鹿にされていると子供の頃聞いて悲しかった。 自分の家が正にそれだったから、紙と土の家と言われ・・・木だって使っているもんと負け惜しみに似た思いをした記憶がある。 そして今でも日本はそれほど長くその家を使わないし大きなメンテナンスもしない。 取り壊し立て直した方が省エネ等の費用対効果が大きいからだ。 合掌造りの家なんかは寒いだろうな。 ヨーロッ…

東日本大震災から3年

-

高田松原の松で観音さま

…)=大津市在住=が、東日本大震災の津波で流された岩手県陸前高田市の松を使い、同市に届ける仏像を彫っている。制作過程で各地の七千人余にのみを入れてもらい、震災から三年となる三月十一日、大津市の工房で完成させる。(吉岡潤) 渡辺さんは、かねて仏像修理などで交流のあった奈良県葛城市の当麻寺(たいまでら)からの依頼で仏像の制作を始めた。震災から約一年後の二〇一二年五~六月、陸前高田市に派遣されていた葛城市の職員が地元で拾い集められていた松の使い道を寺に相談したのがきっかけだった。 た…

究極の試験問題

…えるか? 活(い)かすべき東日本大震災の教訓は? 福祉や雇用問題にどう取り組むか?…。十六人の立候補者の問題意識を見極める「試験」の始まりである ▼試されるのは、候補者だけではない。いま首都東京の政治に、何を求めるのか。有権者一千八十二万人の「問題設定力」を日本中が見つめている。 中日新聞:中日春秋:2014年1月24日 http://www.chunichi.co.jp/article/column/syunju/CK2014012402000098.html いいね。 -

東日本大震災 地層

東日本大震災 地層 東日本大震災で被災した宮城県岩沼市の発掘調査で、震災の津波堆積物の下に、慶長三陸地震(1611年)と貞観地震(869年)の津波で運ばれたとみられる堆積物の砂層が見つかった。市教育委員会によると、同じ地点でこの3時代の津波跡が発見されたのは初めてという。発見された地点は、海岸から約1.2キロ内陸にあり、震災以前は水田だった。復興事業で排水機場が建設されるのに先立って行われた遺跡発掘調査で見つかった。一番上の層に、今回の津波で運ばれた砂などが厚さ約20センチに…

ダンゴウオ

…に初めて潜ったのは、東日本大震災から三週間後のことだ。濁った海中には、陸と同じがれきだらけの光景が広がっていた ▼進むたび、暮らしの品々が現れた。水中写真で二十年の経験があったが、あんなに心突き刺さる海を見たことはなかった。しかし、そこで小さな小さな生命に出合う ▼その愛らしさから「北の海のアイドル」と呼ばれるダンゴウオだ。親指の爪ほどの大きさで、まるっこい体の愛嬌(あいきょう)たっぷりの魚が一匹、底に潜んでいた ▼写真集『ダンゴウオ』(新潮社)は、鍵井さんが海の底から見た震…

長野県栄村 3・12

…・栄村で灯明まつり 東日本大震災の翌日に震度6強の地震に襲われた長野県栄村で12日、「復興祈願灯明まつり」が開かれた。住民やボランティアが火の付いたキャンドルを並べ、高さ5、6mほどの雪山に「3・12」の数字が浮かび上がった。地震発生から丸2年。一時は村民の約8割の約1800人が避難するなど大きな被害があったが、村営住宅の建設や自力での住宅再建が進み、仮設住宅や村外での避難生活者は6世帯13人にまで減った。ただ、過疎化問題などもあり復興はまだ途上。住民らは一日も早い再興を祈っ…

『3月10日まではいい日だったね』

東日本大震災から二年 <お母さんがいたら、いろんなことができたね。ケーキとかつくったりできたよね。保育園から帰ると、お母さんが作ったおやつを食べさせてくれたね。3月10日まではいい日だったね>と、岩手の小学三年の女の子は書いた ▼『3月10日まではいい日だったね』は、震災遺児らを支援する「あしなが育英会」が出した作文集だ。表紙は、あの一本松の絵。お父さんが行方不明になった九歳の少年が描いた ▼彼は天に伸びる勢いの松を描いて、言葉を添えた。<がんばれ一本松 ぼくのお父さん どこ…

台湾と日本

… 【台北=吉村剛史】東日本大震災で巨額の義援金を寄せた台湾に対し、日本の対台湾窓口機関、交流協会台北事務所(大使館に相当)が昨年3月、台湾の新聞などで展開した「感謝広告」が、来年2月以降の台湾の教科書に掲載されることになった。採用された広告は、宮城県石巻市の中学生らが、古タイヤを利用した手製の太鼓を打っている場面に、「元気です。ありがとう台湾」と書かれている。台湾の教科書出版大手の中学3年生用「公民」の「世界公民の基本素養」の項で、国際社会への関心の重要性を紹介する部分に資料…

歯科医 弓哲玖さん

…ー・ガガさんが昨年、東日本大震災支援チャリティーオークションに出品、約600万円で落札されたティーカップが20日、宮城県に寄贈された。寄贈者は「多くの人に見てもらい震災の風化防止に役立ててほしい」と希望しており、県は今後、展示方法を検討する。落札したのは同県大崎市の歯科医弓哲玖さん(54)。被災地で検視作業やボランティアを続け、昨年5月にオークションで落札した。しかし病気のため寝たきり状態になり、妹の張琴さん(52)が弓さんの了解を得て寄贈を決めた。この日県庁で村井嘉浩知事と…

高田松原

…原にクロマツの新芽 東日本大震災の津波で被害を受けた「高田松原」で見つかったクロマツの新芽=24日、岩手県陸前高田市 東日本大震災の津波で約7万本の松が流された岩手県陸前高田市の景勝地「高田松原」に、松の新芽が出ているのを地元保存会のメンバーが見つけた。保存会は鉢に移して育てることにし「新たな希望のシンボルになってほしい」としている。発見したのは「高田松原を守る会」の会員及川征喜さん(68)。昨年12月23日に松原の跡地を散策中、津波で唯一残った「奇跡の一本松」があった場所か…

阪神淡路大震災から18年

…ちゃ。 16日時点の東日本大震災の死者・行方不明者合わせて18,579名 阪神大震災から18年の神戸 「阪神大震災18年」夕暮れの神戸の街並み。東遊園地には「1.17」と「3.11」の竹灯籠が灯された=17日午後5時50分、神戸市中央区(本社ヘリから、竹川禎一郎撮影) MSN産経フォト - 2013年01月17日 http://photo.sankei.jp.msn.com/highlight/data/2013/01/17/24kobe/ 昔このような文章を読んだことがある…

インド India

…を地で行くような話。東日本大震災の時に台湾が国*1を上げて義援金を送ってくてたのも同じなんだろう。どうであれ嬉しい。 1.Wikipedia 日本との関係 2.Wikipedia東京裁判のインド代表判事パール判事 3.インドは1951年のサンフランシスコで開かれた講和会議に欠席。1952年4月に2国間の国交が回復し、同年6月9日に平和条約が締結された。 Wikipedia 参加しなかった国 インドのネール首相は条約に外国軍の駐留事項を除外すること、日本が千島列島や樺太の一部を…

ウィーン・フィル

…楽団の楽団員が2日、東日本大震災で大きな被害に遭った宮城県名取市閖上地区の震災犠牲者慰霊碑にバッハのソナタの演奏をささげた。楽団員は雨の中、近隣の住民や名取市職員ら約50人に見守られながら、同地区日和山にある慰霊碑に献花し黙とう。その後、4人がフルートとバイオリン、チェロ、コントラバスを合奏し、建物の土台だけが残る街に美しい音色を響かせた。日和山近くの家が全壊し、アパート暮らしをしている遠藤素子さん(61)は「震災で亡くした主人と一緒にクラシック音楽を聴いたことを思いだした」…

奇跡の一本松最後の夜

…」、12日切り倒し 東日本大震災の大津波に耐えて7万本の松の中でたった1本生き残り、被災者を励まし続けてきた岩手県陸前高田市の「奇跡の一本松」が12日、保存処理のために切り倒される。最後の夜に星空が広がった=11日夜(松本健吾撮影) MSN産経フォト - 2012年09月11日 と言っても保存処理されてまた晒されるんだろうな 「奇跡の一本松」伐採…また会おう岩手・陸前高田 13メートルを超える津波に耐えた、岩手県陸前高田市の「奇跡の一本松」。海水で枯死し、モニュメントにするた…

満月に照らされる「奇跡の一本松」

…た「奇跡の一本松」。東日本大震災の津波に耐えたが、保存作業のため9月12日に切り倒される=31日夜、岩手県陸前高田市 MSN産経フォト - 2012年08月31日 参照ブログ: 2013-01-31 高田松原 http://d.hatena.ne.jp/nekobasu/20130131/1359610706 2012-09-12 奇跡の一本松最後の夜 http://d.hatena.ne.jp/nekobasu/20120912/1347413298 2012-09-01 …

間寛平

…走3県を「笑顔に」 東日本大震災からの復興を願い、タレントの間寛平さん(63)が13日、岩手、宮城、福島3県の縦走マラソンを始めた。岩手県山田町にある県立陸中海岸青少年の家をスタートし、あいさつで「皆さんを笑顔にするために頑張って走ります。応援よろしくお願いします」と意気込みを見せた。 道中で住民と触れ合う「人と人とのつながり」をテーマに、約440キロを9日間かけて走る。ゴールの福島県いわき市の温泉施設スパリゾートハワイアンズに21日に到着する予定だ。 <写真は、住民らと話し…

ロンドンオリンピック

…地の子の写真が傘に 東日本大震災後の復興を支援してくれた世界中の人に感謝の気持ちを伝えるため、五輪開幕直前のロンドンで26日(日本時間同)、笑顔を見せる東北の子どもたちの写真をプリントした傘を開きながらパレードするイベントがあった。ロンドン中心部のトラファルガー広場で広げられた傘は35本。子どもたちの笑顔はアートディレクター水谷孝次さん(61)が震災後、福島県いわき市や宮城県東松島市、岩手県陸前高田市などを回って撮影した。水谷さんは「平和の祭典が開かれ世界中から人が集まるロン…

経験ない大雨

…N産経フォト ただ、東日本大震災の時のように警察、消防、自衛官達のご苦労は生半可なものじゃない。ただ頭が下がりお疲れ様ですとしか言いようがない。 翌日の7月14日も同じように赤い雲が発生している その翌日の7月15日は佐賀福岡山口に赤い雲が、そして京都も豪雨浸水したとの報道があった。 そして今(2012年7月16日17:11)も阿蘇には赤い雲が大雨を降らせている。 そして、台風第7号 (カーヌン)が発生した。 今日(2012年7月18日)は台風7号の影響で赤い雲が雨を降らせて…

富士山5合目に亀裂

…ハウスがあります。 東日本大震災の4日後に、静岡県東部を震源とするマグニチュード6.4の地震が起きたあと見つかり、亀裂の長さは30メートル以上、幅は5センチから8センチほどありましたが、その後、土砂に埋もれてほとんど見えなくなっています。 専門家は、火山活動との関連性はないとみていますが、現場は、古い火山の火口の縁に当たる場所で、近くに急な崖もあるため、周辺で土砂災害は起きるおそれがないか調べる必要があると指摘し、これを受けて山梨県は、これまでより範囲を広げて、19日から詳し…

God Bless Japan

…に祈ってくれている。東日本大震災に際して、世界中の人々から多くの救いの手が差し伸べられたことは記憶に新しい。が、私たちが知らないこんな話もあった。(フジサンケイビジネスアイ) 先日、フェイスブックの会員の間で反響を呼んだ1枚の写真があった。写真は何の変哲もないただのパソコン基板。だがよく見ると小さな字で「God Bless Japan(日本に神のご加護を)」と祈りの言葉が印刷してあったのだ。 基板とはパソコン内部に装填(そうてん)されている主要部品で、普段はまったくユーザーの…

ATM

…災害時などの利便性向上を狙って国内ではじめて導入した。5億円を投じ、東海3県の10店余りに9月下旬に入れる。将来は全店に広げる。 東日本大震災でカードや通帳を紛失した被災者が現金の引き出しに困ったのが導入のきっかけ。 利用者はATMに生年月日を打ち込んだ後、読み取り装置に手のひらをかざして、続いてカードの暗証番号を打ち込む。これだけで現金の出し入れや残高照会ができる。事前に窓口で手のひらの静脈情報の登録が必要だ。 朝日新聞デジタル 関連ブログ 2011-10-31大垣共立銀行

震災被災地のガレキ処理

…あり、その観点から、東日本大震災前は、IAEAの国際的な基準に基づき、放射性セシウム濃度が1キロあたり100ベクレルを超える場合は、特別な管理下に置かれ、低レベル放射性廃棄物処分場に封じ込めてきました。(クリアランス制度) ところが、国においては、東日本大震災後、当初、福島県内限定の基準として出された8000ベクレル(従来の基準の80倍)を、その十分な説明も根拠の明示もないまま、広域処理の基準にも転用いたしました。(したがって、現在、原子力発電所の事業所内から出た廃棄物は、1…