人の土俵で褌を取る

気になったニュースの備忘録+α

羽衣の松

羽衣の松

http://cdn45.atwikiimg.com/jippensha/?cmd=upload&act=open&page=%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B008&file=48_%E7%BE%BD%E8%A1%A3%E3%81%AE%E6%9D%BE.jpg
現 羽衣の松

http://cdn45.atwikiimg.com/jippensha/?cmd=upload&act=open&page=%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B008&file=49_%E7%BE%BD%E8%A1%A3%E3%81%AE%E6%9D%BE.jpg
枯れている松が先代羽衣の松
2013/06/30 みらい ◆69u2IHWmxgさん撮影
オメデトウ
6.21 せかいいさん
て砂浜に石で書いてあったよ

http://bbs.shiroro.com/test/read.cgi/tabi/1372401671/94

先代「羽衣の松」を伐採三保松原、立ち枯れで

http://cdn45.atwikiimg.com/jippensha/?cmd=upload&act=open&page=%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B008&file=50_%E7%BE%BD%E8%A1%A3%E3%81%AE%E6%9D%BE.jpg
立ち枯れのため伐採される「羽衣の松」=3日午後、静岡市清水区の三保松原

世界文化遺産に登録された富士山の構成資産の一つ「三保松原」(静岡市清水区)で、天女が羽衣を掛けたとの伝説が残る「羽衣の松」として親しまれてきたクロマツの古木が3日、立ち枯れのため伐採された。
立ち枯れのため伐採され、トラックに積み込まれる「羽衣の松」=3日午後、静岡市清水区の三保松原
2010年、隣にある若い木を静岡市が、次の羽衣の松と「認定」しており、世代交代が完了した。マツを管理する「羽車神社」の氏子らによる神事の後、枝先から少しずつチェーンソーで切り落とされていった。静岡市によると、伐採されたマツは高さ約10メートル、樹齢は数百年と推定される。年ほど前から樹勢が弱り始めたという。今年になって腐食がさらに目立ち、枝が落下するなどの危険が出てきたため伐採が決まった。
MSN産経フォト - 2013.07.03
http://photo.sankei.jp.msn.com/kodawari/data/2013/07/03miho_pinetree/