人の土俵で褌を取る

気になったニュースの備忘録+α

小惑星ベスタ

太陽系初期の原始惑星確認、月と似た構造 小惑星ベスタ

http://www45.atwiki.jp/jippensha/?cmd=upload&act=open&page=%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B003&file=92%E5%B0%8F%E6%83%91%E6%98%9F%E3%83%99%E3%82%B9%E3%82%BF.jpg
米航空宇宙局(NASA)の研究チームは10日、火星と木星の間にある小惑星ベスタが、約45億年前の太陽系初期にできた原始惑星の生き残りで、月とよく似た構造を備えていることを突き止めたと発表した。直径約530kmのベスタは、中心部に鉄でできた核があり、外側が地殻で覆われた層構造になっているのを無人探査機ドーンの観測で確認。NASAは「分かっている中では、太陽系初期の唯一の生き残りだ」としており、地球や月の誕生の謎解明に役立ちそうだ。太陽系初期には原始惑星が核となって周囲の微惑星が集まり、惑星に成長したと考えられている。ドーンはベスタを周回し、マグマの海が冷えて固まる過程で、通常の小惑星には見られない核を備えた構造になったのを確かめた。また表面の岩石成分が地球に落下する隕石と一致することも判明。ベスタが隕石の故郷の可能性があるという(共同)(米科学誌サイエンス提供)
MSN産経フォト - 2012年05月11日