人の土俵で褌を取る

気になったニュースの備忘録+α

御嵩町長襲撃時効

御嵩町長襲撃が時効柳川さん「息ある限り真実追求」

1996年10月、岐阜県御嵩町で当時町長だった柳川喜郎さん(78)=名古屋市中区=が襲撃された殺人未遂事件は30日午前零時、公訴時効(15年)が成立した。県警は柳川さん宅を盗聴した2グループなど事件に関連して延べ34人を逮捕したが、全容解明にはつながらなかった。
事件は同町が産廃処分場の建設問題に揺れる最中に起きた。柳川さんは反対派の旗振り役。脅迫電話や盗聴被害に遭っていたことから、産廃問題との関連が疑われた。
しかし、物証や目撃者は乏しく、県警が最も強く疑った盗聴犯に襲撃事件との関連が見つからず捜査は行き詰まった。
柳川さんは町長を3期務め、2007年に引退。2000年には盗聴犯に対し民事訴訟を起こし、襲撃事件への関与を直接問いただすなど、真相解明に執念を燃やしてきた。
柳川さんは午前零時から名古屋市内で会見し、「闘い終わって日が暮れて、という感じです」と最初に一言。それでも、「息のある限り、私なりのやり方で真実を求めていきたい」と淡々とした表情で語った。
事件には柳川さん自身が懸賞金300万円を懸けており、「ぜひ名乗り出て本当のことを教えていただきたい。きちんとしゃべってもらえれば(時効成立後でも)差し上げます」と話した。
御嵩町長襲撃事件】1996年10月30日午後6時15分ごろ、岐阜県御嵩町で当時町長の柳川喜郎さんが自宅マンションに帰宅したところ、エレベーターホールで2人組の男に襲われた。棒状の凶器で頭などを強打され、頭蓋骨陥没などで一時意識不明となる重傷を負った。県警は中部、関東の8都県に延べ15万5000人の捜査員を投入。県警は今月17日、被疑者不詳のまま岐阜地検に書類送検し、捜査を終えた。
中日新聞2011年10月30日 02時02分

「犯人憎まず真相追う」御嵩町長襲撃時効で柳川さん会見

◆産廃撤回「達成感」
「時効が成立したことで、犯人は犯人でなくなる。ぜひ名乗り出て、真実を語ってほしい」。可児郡御嵩町長襲撃事件の時効成立を受け、当時町長の柳川喜郎さん(78)が30日未明、名古屋市内で開かれた記者会見で心境を語った。時効を迎える心境とともに「犯人に対する憎しみや恨みはない。真相を知りたい」などと、容疑者に対する処罰感情よりも真相究明を重視する考えや、産廃計画が白紙となったことへの充実感を繰り返した。
時効件の約50分前に会見場に姿を見せた柳川さん。時効件の約10分前からは、口を真一文字に結んで手に握った腕時計を凝視し続け、無言のまま30日午前0時を迎えた。「一言で言うと、戦い終わって日が暮れて、という感じ。明けない夜はない。特に感慨はありません」と淡々と語った。
1996(平成8)年の襲撃事件の背景には、当時の町が直面していた産廃問題があるとみられており、柳川さんも「産廃以外に考えようがない」。町では襲撃事件後の97年に計画の是非を問う住民投票が行われ、約8割が反対。2008年に県と同町、業者の3者が中止に合意した。柳川さんは「自分は痛い目に遭ったが、襲撃が原因で(民意が高まり)計画がつぶれたのならば、私の本意は達成できた。残念だが、充実感もある」と語った。
県警に対しては「必要にして十分な捜査が行われたか、疑問が残る。間断のない捜査がされたとは信じられない」などと厳しく指弾。また「この手の事件に時効というのはどうかと思う。被害者としては、しっくりこない」などと語った。
「実行犯より、犯人の背後にいる人たちには相当な敵意を持たざるを得ない。警察にはその辺を解明してもらいたかったが、それができなかったのは残念」と語った柳川さん。時効が成立し、捜査上の真相は闇の中に消える。柳川さんは「息がある限り、自分なりの方法で真実を求めていきたい。死ぬまで続ける」と語った。
岐阜新聞web2011年10月30日12:34

御嵩町長襲撃:時効「捕まえたかった」初動捜査の充実課題−−県警会見/岐阜

御嵩町の柳川喜郎町長(当時)襲撃事件の時効成立を前に県警の上口弥一・刑事部参事官が28日開いた記者会見の一問一答は以下の通り。【三上剛輝】
−−初動捜査で緊急配備をかけなかった理由は
◆目撃者がおらず、町長も病院に収容されており、犯人像や逃走手段がつかめていなかった。現場の聞き込みや遺留品の捜査に捜査員を集中させたということ。
−−事件前に町長宅で盗聴器が発見されているが、警備の強化は
◆役場や自宅周辺のパトロールはしていたが、本人も県警も危機感は薄かった。襲撃されるとは思っていなかった。
−−盗聴と襲撃との関連は
◆認められなかった。
−−事件の教訓は
◆検挙していない以上、何が足りなかったか分からない。しかし、犯人に結びつく情報を得られなかったなら初動捜査の充実が課題として残る。
−−犯人に対する思いは
捕まえたかった。犯人と同じ空気を吸っていると思うと許せない。
毎日jp 毎日新聞 2011年10月30日 地方版

柳川喜郎さんは木曽川下流の者達を救ってくれた。ありがとう。
県警に対し物凄い憤りが読み取れる。